強羅駅から徒歩すぐの「箱根・強羅 佳ら久」は、おもてなし精神あふれるラグジュアリー旅館。
伝統的な日本様式にモダンな和を取り入れた空間で、ワンランク上の贅沢なひとときを過ごすことができます。
本記事では、上質な和空間が広がる「箱根・強羅 佳ら久」へ実際に足を運んで、宿の魅力をレポート。
伝統を重んじつつ、「新しい和」を取り入れたホテルの魅力に迫ります。
まずは開放感のある落ち着いた雰囲気のロビーラウンジでチェックイン。
チェックインは、ウェルカムフードとドリンクを味わいながら座って手続きができるのが嬉しいポイントです。
手続き後は、それぞれのお部屋までスタッフさんが付き添ってくれますよ。
その横には、寄木細工や焼き物が並ぶ、まるで美術館のようなショップ&ギャラリーもありました。
客室棟は、東と西の2棟で構成されています。
全70室の客室はバルコニーを含めて約56平米のゆったりとした造りが特徴です。
洗練された客室空間を抜けると、自然あふれる絵画のような箱根の景色が広がります。
また、全客室のバルコニーには温泉露天風呂を設けているので、箱根の自然を間近に感じながらのんびりとお風呂に浸かることができますよ。
なかでも東棟最上階にある「佳ら久ルーム」は、佳ら久随一の眺望が堪能できるお部屋です。
お部屋は、和タイプと洋タイプから好きな方を選べます。
見どころは、室内からも満喫できる迫力たっぷりの絶景。
宮ノ下の街並みや箱根連山、相模湾まで見通すことができますよ。
バルコニーに完備されている露天風呂では、自然と一体化しているかのような臨場感のある湯あみを楽しむことができます。
また、オリジナルブレンドのアロマを使用したアメニティは、洗練された見た目はもちろん、ふわっと漂うリッチな香りに癒されること間違いなし。
露天風呂を楽しんだ後は、そのままバルコニーのテラスチェアでのんびりするのもおすすめです。
お部屋には、上品な香り漂うユニークな電子お香もありました。
新緑のような香りの緑色、甘い香りの桃色、爽やかな香りの紫色の3種類の可愛らしいお香から自分で香りを選べますよ。
それぞれ趣が異なった2つの展望露天風呂と3つの貸切風呂を楽しめます。
展望露天風呂のひとつ目「展望露天風呂 蒼海」は、水盤があしらわれた美しい露天風呂。
露天風呂から望む山々と相模湾が広がる壮大な見晴らしは息をのむ美しさです。
冬の時期は三浦半島まで見渡すことができ、ここまで見渡せるのは強羅地区の中でもエリアが限られているんだとか!
もう一方の「展望露天風呂 明星」は、通称「大文字山」と呼ばれる明星ヶ岳を見上げることができる場所に位置しています。
夏は緑、秋は紅葉と四季の移ろいを感じつつ、季節ごとに変化する情景とともにゆったりとお湯に浸かれるのがポイントです。
よりプライベート感を楽しめる貸切風呂は、檜、岩、シルクの3つがテーマ。
ゴツゴツとした岩が特徴的な貸切風呂「岩の湯」は、強羅の自然を彷彿とさせるお風呂。
ブラックでまとまった空間は、シックで大人な雰囲気が漂います。
心地よい檜の香り漂う貸切風呂「檜の湯」は、まるで森林浴をしているかのような癒しのひとときを堪能できる空間が広がります。
風呂の奥には、竹の庭園が広がっているのもポイントです。
スパ施設とも併設されている貸切風呂「シルクの湯」も見逃せません。
リラクゼーション効果が高いと言われるマイクロバブルが、シルクのように身体全体を包み込んでくれますよ。
(※シルクの湯は温泉ではありません)
貸切風呂はそれぞれ1時間5,000円(税込)で楽しむことができるので、気になる方は事前に予約してみてくださいね。
(※ご宿泊者様のみのご利用となります。)
「メインダイニング 六つ喜」前菜イメージ
※料理写真は全てイメージです
料理の内容は2ヶ月ごとに替わり、旅情とともに移ろいゆく季節がひと皿に表現されています。
和モダンな日本料理が楽しめる「メインダイニング 六つ喜」と鉄板焼きを堪能できる「グリルレストラン 十邑」の2つのレストランから好みに応じて、食事を選べるのが特徴です。
「メインダイニング 六つ喜」魚料理イメージ
「メインダイニング 六つ喜」では、会席料理をベースにした日本料理を味わえます。
「六つ喜」という名には、五感プラスここならではの体験、これらの6つの要素を喜びで満たしたいという願いが込められているそう。
多彩な調理法と強羅の自然美を演出した盛り付けは、舌だけでなく心も満たしてくれますよ。
また店内は、日本の伝統をモダンにアレンジした和空間が広がります。
光がたっぷり差し込む大きな窓からは水のテラスを望むことができ、流れる時間とともに移りゆく景色を堪能できますよ。
別館最上階にある「グリルレストラン 十邑」では、厳選したお肉や旬の海産物を盛り込んだグリルコースを満喫できます。
中央の大きな鉄板カウンターにて、シェフの調理パフォーマンスが目の前で繰り広げられるのも醍醐味です。
熟練のシェフがそれぞれの素材に合った調理法で仕上げてくれるので、どれも絶品の味わいです。
ソムリエがチョイスするワインとのペアリングも楽しめますよ。
重厚感あふれるカウンター席はもちろん、明星ヶ岳と大文字山が見渡せる窓際席もイチオシ。
落ち着いた大人な空間で、シェフが腕を振るった至極の一皿を堪能してみてはいかがでしょうか。
水のテラスは、清らかな水が張り巡らされた「佳ら久」のシグネチャーテラス。
透き通ったクリスタルのベンチを中心に、記念写真を撮るのもおすすめです。
夕刻には光の演出によってさらに幻想的な光景を満喫できます。
優しい光に包まれた空間は、夜のお散歩にもぴったりです。
森のテラスは、2フロアに分かれていて、上段では絶景を目の前に広々としたベンチでのんびりした時間を過ごせます。
下段には、より自然を身近に感じられるカウンター席を完備し、ゲストラウンジからもアクセスが可能です。
笹の葉が揺れる音に耳を傾けながら青々と生い茂る竹林を抜けると、大きな空と原生の自然が広がります。
客室棟の中心に位置する宿泊者専用のゲストラウンジも見逃せません。思い思いに過ごせる居心地の良いスペースが広がります。
それぞれの用途に合うようにラウンジの家具やファブリックはあえてランダムに揃えてあるので、自分に最適なスペースを見つけてみてください。
ティーテーブルには電源コンセントを備えてあるので、ワークスペースとしても活用できますよ。
朝夕のフリーフロータイムには、ドリンクやフィンガーフード、スイーツなどを無料で楽しめるのが嬉しいポイントです。
「Gora Spa AIOI」は、セラピストのハンドのみで行われる施術が心地よいスパ施設。
ここでしか体験できない「温泉✕五行説」という組み合わせはボディ・マインド・スピリットのバランスを整え、本来持つ健やかな美しさを引き出してくれるそう。
アロマ香るボディトリートメントやElemental herbologyスキンケアラインを使用したフェイシャルトリートメントなどで、旅の疲れを癒してみてはいかがでしょうか。
ペアルームでのトリートメントもあるので、友人やカップルなど大切な人と一緒に施術を受けることもできますよ。
自分らしく思い思いの時間を過ごせる「箱根・強羅 佳ら久」。
細部までこだわり抜いた居心地の良い空間で、大切な人とリラックスした贅沢なステイを叶えてみてはいかがでしょうか?
住所 | 〒250-0408 神奈川県足柄下郡箱根町強羅1300-8 |
アクセス | 下記公式サイトより、ご確認ください。 |
TEL | 0460-83-8860 |
FAX | |
公式HP | https://gora-karaku.orixhotelsandresorts.com/ |
SNS | ■Instagram
https://www.instagram.com/gora_karaku/ |